婚活レポート
03/04(土)秋葉原☆ボーイズラブ婚活パーティー
2017/4/3 17:22婚活自体が初めてで緊張したのですが、清潔感があり落ち着いた場所でありながら堅苦しくない雰囲気の会場だったので、想像していたより肩の力を抜くことが出来ました。
本人確認が済むと異性との相席に通されます。この時に1杯目のドリンクを選べます。その後はグラスが空になる度にスタッフの方が次のドリンクの注文を取りに来て下さります。実質ドリンク飲み放題で嬉しかったです。紅茶のミルクがちゃんと牛乳なのが素晴らしいと思いました。
相席の方が最初のお話し相手になります。5分間会話をしながらそのお相手(配られた紙には相手の番号ごとに書き込める欄が用意されてます)の特徴や印象を書くのが理想なのでしょうが、話してる最中にメモを取るのはお相手も良い気分はしないと思うので遠慮しました。5分間が終わりメモを書こうとするのですが、すぐ次の方が席に着いてしまうので書く余裕がなく非常に目まぐるしい感じでした。
異性全員と話し終えると、気に入った異性を3人だけ、気に入った順にカードに書き込みそれを提出します。上記の通り目まぐるしかったのもあり、あまり異性の印象が残らなかったのですがメモを確認しながら記憶を辿りなんとか書き込みました。
それが終わると休憩タイムでケーキを頂けます。3種類の中から1つだけ、女性から先に選べました。同性2~3人と相席になるので、雑談しながらお茶を楽しみました。
私は女性なのですが、参加された女性も気配りの出来るおとなしめの、見た目にも清潔感のある方々だったので話しやすく、好きなジャンルやキャラクターの話などで楽しくお話し出来ました。
休憩タイムが終わるタイミングで提出したカードの結果が出て、自分が気に入った異性との相性(相手もカードに自分の番号を書いてくれたか)や、自分が今回どれくらい異性に興味を持たれているかがわかります。
そしてその結果を踏まえても踏まえなくても、次は女性からお話ししたい男性を1人選ぶことになります。1回目。
それが終わると次は男性から女性を選びます。2回目。この時、1回目にお話しした同じ相手は選べません。
更にそれが終わると3回目。ここでは2回目のような制限はなく、好きな異性とお話し出来ます。気になる方がいる場合は最後のアピールチャンスですね。
これが終わるとまたカードに気に入った方を3人選んで書き込みます。好感度の最終結果です。
お互いの番号がカードに書かれているとカップルとなり(書かれた好感度順の優先度はあるようです)、一緒に会場から帰ることになります。
カップルといっても友達から、という感じでも良いようなので気を張らなくて大丈夫です。これからお互いを知っていけばいいのです。
それぞれなのでしょうか、私は一緒にお茶をして連絡先を交換しました。
気軽に参加出来たので、またお願いしようと思います。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
オタクの彼氏・彼女・結婚相手がきっと見つかる!
オタクの婚活・婚活パーティーならアエルラ
オタクの婚活・ネット婚活ならアエルネ